StellaBlog

毎週水曜日に書評、土曜日に時事問題、日曜日に雑記を書くブログ

中学でテスト順位が三桁だった僕が高校で一桁になれた勉強法

[voice icon="http://aqutella.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_5063.jpg" name ="りゅうせー" type="l"]

こんにちは、今日は高校の勉強について話そうと思います。[/voice]

僕は中学校の頃は全く勉強をしていなかったのですが、高校では常に一桁の順位でいることができました。

今日はその方法について話そうと思います。

今日の記事はこんな人たち向け
  • 勉強を頑張りたいけどどう頑張ればいいかわからない
  • 手取り早く点数が取れる方法を知りたい
  • 勉強ができない自分を変えたい

結論からいうと、

親や先生に一度は言われてきたことをやれば点数は上がります

なので誰でも点数が取れるので一緒に頑張りましょう。

今日は各教科で勉強方を紹介します。

国語(現代文・古典)

まずは現代文から

現代文は授業を聞いているだけでいいです。

ただ聞くのはもちろんダメですよ

1 教科書のコピーを作る

これは印刷してもいいですし、自分でノートを作ってもいいです。

ここにはマーカーや色ペンを使って、先生が言ってた作者や登場人物の心情を書き込みます。(実物があればよかったんですけど捨てました笑)

また、知らない言葉や漢字が出てきたらその都度調べてメモをしておいてください。

辞書はめんどくさいのでスマホでバレないように・・・・

書き込むことであとで見返したときにその時に自分が考えていたことを思い出しやすくなります。

2 日々の授業の中で見返す

授業中、先生の指示で何回か以前に学習した内容に戻ることがあると思います。

その時に一緒に自分が過去に書いたメモに目を通してください。

この時に意外と「あ、こういうことだったのか」としっくりくる時がくると思います。

これがかなり重要でこの体験は記憶にかなり残ります。

3 テスト前に二回くらい指定のワークを解き直す

学校から指定されたワークがあると思うのでそれを問題を見たら何も見ないでも答えられるようにしてください。

授業中にしっかりと授業を受けていれば二回くらいで覚えられると思います。

答えを覚えて点数がもらえるなんて美味しい話ですからね

次は古文です。

基本的には現代文と同じですが上記の3つに加えてやって欲しいことがあります。

4 活用を覚える

古文にはたくさんの活用形がありますよね

四段活用、サ行変格活用、カ行変格活用などがあります。

これはそれぞれ特徴があるので覚えるのは少し手間がかかり、苦労すると思いますがYoutubeに歌があるのでそれを見て覚えるのもよしです。

活用形を覚えていないと連用形や終止形と答えればいい問題も答えられなくなり非常にもったいないです。

また、続く品詞によっても活用形は変化するので古語の穴埋めでもかなりやくにたちます。

古文によってはかなり重要なのでこれを知らないならまずここから学習してください。

5 古語を覚える

古文を学習する中で知らない古語がたくさん出てくると思います。

中には現代の日本語とは全く異なる意味で使われている言葉もあるので注意が必要です。

ただし、多くの先生が今と昔で意味が違う単語については教えてくれると思います。

英語にとっての英単語と同じなので知らないと古文は読めません。

なので知らない言葉が出てきたらその都度インプットしましょう。

現代文:1→2→3

古 文:1→4→5→2→3

の順番で進められればいいかなと思います。

部活をやって時間がないひとは先生が無駄話をしている間に進めましょう。

数学・物理

数学と物理は公式を暗記するだけではダメです。

公式を暗記するとできるようになった気がしてしまいます。

しかし、実際に問題を解かないと公式の使い方が身につきません。

なので問題を見て解法が頭に浮かぶまで繰り返してください

具体的な流れとして

1 問題を解く

わからない場合は例題を見ながら、調べながらでいいです。

10~15分考えても解けなさそうなら答えを見てください

2 丸つけ

注意して欲しいことがあります。

解けた問題の問題番号(問題集)にのみ印をつけてください

解けた問題はあとで見返すだけでいいですがそれ以外の問題は何も見ないで解けるようになるまでは印をつけないでください

3 復習

僕がやっていたのは以下の流れです。

答えを見て理解する

関数など図形が絡む問題は自分がわかるように図を書いて書き込むようにしてください

コピーを用意するのもいいかもしれませんが少し手間がかかりますね

セルフで説明できるようにする

答えを読んで理解できたら人に説明できるようにしてください

僕は独り言のようにブツブツ行ってました笑

これによって問題への理解がより深まります。

復習間隔を意識する

答えを見てすぐに復習するのではなく数問解いてから復習するようにしてください

英語

だいたい古典と同じ感じになると思います。

1 教科書を読む

まずは教科書を読んでください。

最初は全然わからないと思います。なのでわからなかった単語や文法はメモしましょう

2 単語を覚える・文法を確認する

これが一番大切ですね

単語を覚える時は発音と一緒に口に出しながら覚えましょう。

単語:意味

のように隣に意味を書いてください。

そしたら、意味を隠して英語の発音をしながら頭で意味を思い浮かべてください。

これを繰り返して、英単語を見た瞬間に日本語の意味がわかるようになればokです。

文法は教科書や文法書で意味や使い方を理解すれば十分です。

化学・生物

この二つはだいたい同じですね

基本は暗記です。

この時にその用語を暗記するだけではなく関連があるものを一緒に覚えてください

僕はたくさん書きながら覚えました。

口でいう→手で書く

流れです。

計算問題は数学と理科と同じように解いていきました。

化学に関してはモル計算で単位が違うことが多々あるので気をつけてください。

最後に

最後まで読んでくれてありがとうございます。

文章ばかりだったので少し苦痛に感じる人もいたかもしれません。

しかし、この勉強法で中学の時は平均より少ししただった僕が高校では一桁を取ることができるようになりました。

最初はかなり辛いと思いますが、自分なりの工夫をして少しでも楽しめるように慣れればだんだんと楽しくなってくると思います。

次回のテストではぜひ頑張ってくださいね

AmazonPrimeStudentを愛用している理由

[voice icon="http://aqutella.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_5063.jpg" name ="りゅうせー" type="l"]

え? 大学生なのにAmazonPrimeStudentを利用してないの??[/voice]

 

使っていないなら本当に損してますよ入りましょ!!って言いたいんですけど、なんか違和感感じるし宗教勧誘感が強いのでやめておきます笑

 

今日は僕も愛用しているAmazonPrimeStudent(アマプラ)について魅力を最大限に書いていこうと思います。

 

この記事はこんな人たち向け
  • AmazonPrimeStudentってなに?
  • これからアマプラを使おうか悩んでいる
  • 何ができるの? 何がお得なの?

 

めちゃくちゃ魅力的なので、この記事を読んだ後は「入会しよう」と言う方向に気持ちが傾いているはずです笑

僕は毎月のようにAmazonで何かを買う生活を一年以上しているので参考になれば嬉しいです。

 

今回はAmazonPrimeの魅力を伝えた後にそれがどのように役に立ったのかを書いていきます。

そしてその上で感じた注意点とまとめを伝えていきます。

 

時間があるひとはぜひ最後まで見ていってくださいね

 

AmazonPrimeStudentって?

そもそもにアマプラとはなにって話ですよね笑

アマゾンプライムアマゾンが提供する月額制の会員プログラムです。

 

ざっくり言うとこんな感じ

  • 年会費4900円(税込)(1ヶ月:500円(税込)、Studentは半額)
  • 無料の配送特典
  • AmazonPrime Video / Music / Photos / Reading を複数デバイスで利用可能
  • 二人までなら家族をPrime会員として登録可能

 

他にもタイムセールに30分早く参加できたり、子育中の人やペットを飼っている人たちに向けられた特典もあります。

ここでは割愛させていただきますね

月額500円(税込)で音楽やビデオが聴き放題な上に送料が無料なんてかなり魅力的ですよね!!

 

しかし!!

 

AmazonPrimeStudentなら年会費2450円(税込)、月額250円(税込)でアマゾンプライムと全く同じ特典を受け取ることができるんです!!!

 

正直破格ですよね笑

自販機で500mlのペットボトルを2本買うより安くこんなに多くの特典を受け取ることができるんです!!!

 

ではではその特典の中でも特に役に立った特典を3つ紹介していきます。

 

有料配送が無料になる

段ボール, ボックス, 紙, 古い, クローズ アップ, 分離, ヒープ

  • 配送料がかからない
  • 忙しい時に利用すると効果大

配送料がかからない

通常、ショップの通信販売やアマゾンのお急ぎ便を利用すると200円〜710円とかなり高額の配送料がかかってしまいます。

商品を買ってそれをうちに届けてもらうだけで、場合によっては商品より高い値段が配送料についてしまうのはかなり損をした気持ちになりますよね

 

しかしアマゾンプライムならこれが無料になります。

 

都会のように少し外に出ればお店がたくさんある環境にいないので、「これが欲しい」って思ったものをお急ぎですぐにゲットできる特典には本当に感謝しています。

 

人間は心で思ったことをすぐに実行しないと冷めてしまいますからね

 

また、最近では声優さんのCDやライブのBD/DVD、アニメの円盤などもAmazon限定の特典がつくので併用すれば最強なのは間違いありません。

 

ちなみに発売日当日にはちゃんと届きますよ

 

先日はゲーミングチェアを買いました〜

 

便利ではありますが宅配業者の人たちには本当に感謝しないといけませんね

忙しい時に使うと効果大

大学生にもなるとサークルやバイト、研究で家にいる時間がほとんどない人もいると思います。

そういう時には「日付指定」を利用することで家にいるときに荷物を届けてもらえば効率的ですよね

 

しかし一つだけ注意点があります。

翌日配達だと届かない場合がある

ということです。

これは関東圏の人はあまり関係がないと思いますが、東北地方や東海地方など関東から離れてしまうと交通状況などにより次の日に届くのが難しくなってしまう場合があります。

なので余裕を持って注文しましょう。

 

 

AmazonPrimeVideo

子供, 勝利, 成功, ビデオ ゲーム, 再生, 幸せ, ノートブック

  • かなり多くの作品を追加料金なしで楽しめる
  • 数百円払えば見れない作品も見られる
  • 映画やドラマ、アニメなど様々なジャンルをカバーしている
  • アプリを使えば一定数の話数ならダウンロードしてオフラインで楽しめる

 

Amazonもこの特典を一番推している気がします。

PrimeVideoではアニメや邦画、洋画、お笑いまで様々なジャンルの番組を無料で視聴できます。

 

実際の画面を見て見ましょう。

PrimeVideoの画面

プライムビデオを画面を開くとこんな感じ

よく見ると左上に「Prime」と入っていますよね?

このマークがあればPrime会員なら全て無料で見ることができます。

 

しかし中にはない作品もあるので、もしその作品をどうしても見たいとなったらレンタルしなくてはいけなくなります。

ウォーキングデッドを見てみると・・・

 

作品によって値段は異なりますが、レンタルすれば見ることができます。

しかし、その作品がずっと見られないわけではないので無理に借りる必要はありません。

 

見られる作品が加わるの時期は詳しくはわかりませんが、いつかは見れます笑

気長に待つのも一つの楽しみですね笑

 

ちなみに僕はほとんどアニメしか見ていません。

直近で見た作品は「PSYCHO-PASS」です。

TVアニメ『PSYCHO-PASS サイコパス 3』公式サイト

 

簡単に言えば凶悪犯罪VS刑事みたいな感じなので、劇中には血や断末魔がありなかなかリアルです。自分はそれが嫌で最近まで見れませんでした笑

 

ストーリーが結構複雑なので色々考えながらアニメを見たいって思う人にはかなり楽しめる作品だと思います。

 

他にも話題になっている「約束のネバーランド」や「鬼滅の刃」など大人気作品も楽しめますよ

 

もっと楽しめるケータイアプリ

下のバーの左から二番目に「ダウンロード」ってありますよね

 

作品画面からダウンロードを選択するとここにダウンロードされるのでダウンロードされた作品はオフラインで楽しめます。

 

  • 長距離の移動中
  • Wi-Fiが使えない環境での暇つぶし

などなど、色々な場所で使えそうですね

 

しかし、25本の動画しかダウンロードできないので注意してくださいね

ダウンロードについては別の記事で説明しますね

 

AmazonPrimeMusic

音楽, カセット テープ, カセット, レトロ, オーディオ, テープ

  • 6500万曲以上が聴き放題
  • ダウンロードして自分だけのプレイリストを使うことができる
  • 同ジャンルの音楽をランダムに掛けてくれるRadioがある
  • 既存で作られているプレイリストがある

 

この特典が今僕の中では一番アツいです。

 

6500万曲以上が聴き放題

 

の人たちの楽曲が全て聴き放題なんですよ!!!やばくないですか!!!

 

オタクとしては好きな声優やアーティストの曲は全部買いたいと言うのが本音なのですが、それをするとお金が全くなくなってしまうのでこれだけのアーティストの曲を一気に聞けることは本当にありがたいです。

 

特に嬉しいのは「ヒプノシスマイク」で、新曲が出たら次の日にはFull ver.が配信されます。なので最近はどついたれ本舗の新曲をめっちゃ聞いてますね笑

 

自分だけのプレイリスト

こんな感じで自分だけのプレイリストを作ることができます。

 

ダウンロードは無制限なので好きな曲を好きなだけダウンロードできますよ

(ダウンロードすると曲を再生するたびにデータ使用料を取られることがないのでダウンロードすることをお勧めします)

 

最近では「Music ●M」なる違法アプリが存在しているのでそれを使うならAmazonPrimeMusicを使いましょう。

 

 

他にもJ-popや10代洋楽といった、特定のジャンルの曲を再生するプレイリストや嵐だけのプレイリストなどの特定のアーティストのプレイリストがあります。

 

自分の趣味にあう曲をかけることができるので便利ですよね

(飲食店の経営にも使えそう・・・)

 

AmazonPrimeStudentの登録と注意点

バナー, ヘッダー, 注目, 注意, 警告, 注意してください, 信号

AmazonzPrimeStudentは学生限定ということもあって学生あることを証明しないといけないので少し注意が必要です。

1.日本国内にある大学、大学院、短期大学、専門学校、高等専門学校に通っている学生限定

高校生は利用できません。(Studentじゃないのかよ!)

高等専門学校はわかりませんが、大学や専門学校には「学籍番号」というその大学の生徒ということを特定するための番号があります。なので大学生以上ならその特定はできるが、高校生は高校名と生年月日しか判断材料がないので、信ぴょう性に欠けるということでしょう。

 

2.無料体験期間はAmazonPrimeVideo/Musicを利用できない

AmazonPrimeStudentには「6ヶ月の無料体験期間」がありますが、その期間はAmazonPrimeVideoとMusicが利用できません。

 

無料体験期間から有料会員にはいつでもなることができるので気が向いたら有料会員になることをオススメします。

 

まとめ

AmazonPrimeStudent

一般会員の半分の年会費で一般と同じ特典を受けることができる。

ただし、無料体験期間の間はPrimeVideoとPrimeMusicの特典は受けられない

 

Prime会員(有料会員)が受けられる魅力的な特典

  1. 配送料の追加料金がなし
  2. AmazonPrimeVideo
  3. AmazonPrimeMusic

VideoとMusicはダウンロード機能を利用してどこでも楽しめる

(Video: 25本、Music: 無制限)

 

注意点

  1. 高校生は利用できない
  2. 無料体験期間中はAmazonPrimeVideo/Musicが利用できない

 

いかがでしたか?

自分が思うAmazonPrimeStudentの魅力を語って見ました。

 

大学生にもなると友達と一緒に家でご飯と食べたり、遠出をしたりする時間が増えてくると思います。そういう時にPrime会員の特典を使えばもっと楽しめること間違いなしです。

 

少しでも気になった人は無料会員から初めて見てもどうでしょうか

(こちらからどうぞ)

Amazonプライム・ビデオ

 

 

部屋を選ぶ上で考えるべきたった3つのこと

[voice icon="http://aqutella.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_5063.jpg" name ="りゅうせー" type="l"]

一人暮らしも一年半が過ぎました〜[/voice]

 

と、今回は一人暮らしを一年半してわかったお部屋を選ぶときの条件とその理由を話そうと思います。

今回はこんな人たち向けです。

  • これから家を決める人
  • 転職などで引越しの予定があるひと

 

僕は大学一年生になった時に「家なんてどこでもいいよ」くらいのノリでいたので本当に今の物件に後悔しています

暮らし始めてみると少し不便に感じていたことが大きくなって今では気持ち悪くなってきたり、不自由さに少しイラっときます笑

 

 

本当にこれだけは考えた方がよかったなってことを書きました。

少しでも参考になれば嬉しいです。

収納スペース

クローゼット, 衣料品, 徒歩

キッチンやクローゼットなど収納スペースは男性にも女性にも大切になりますよね

大切な書類や一張羅、趣味のものなど人によって収納スペースの用途は様々だと思いますが普通のクローゼットかロフトの下の収納スペースがある物件を選べば間違いありません。

収納スペースが小さくて大切なものや人に見られたくないものを部屋に隠しながら置くなんて嫌ですよね。友達も気軽に呼べないし・・・

 

ちなみに僕の部屋には一つだけ収納スペースがありますが、備えつきのベッドの上なので正方形の収納スペースしかありません。

そしてそこになぜか親がいつの間にか置いて行った布団が・・・

[voice icon="http://aqutella.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_5063.jpg" name ="りゅうせー" type="l"]いらないから!!!!使わないから!!!!![/voice]

 

学生のみなさん親がいらないものを置いて行こうとしていないか要注意ですよ・・

 

話を戻します

 

クローゼットにしまうもの

  • 夏物or冬物
  • 捨てられないけど持っていたいもの
  • ゲームなどの空箱

多分ほとんどの人がこのくらいのはず。まさか猫を買ったりしませんよね??

夏物or冬物

これが結構手強いです。夏の時期には冬のコタツ用の布団みたいなやつや羽毛布団やコートをしまわないといけませんよね

クローゼットがないと本当にしまうことができません。大学生にもなれば、3~5着くらいかそれ以上の冬用の上着を持っていると思います。しかし、クローゼットが小さいとしまいきれません。突っ張り棒で部屋の中に出して置くことも嫌な人が多いと思います。

夏物は基本的に薄くて冬の時期は楽なので好きにしてください。

 

捨てられないけど持っていたいもの

例えば、「趣味がコスプレだけど友達には衣装を見つかりたくない」なんて人や「友達に見られたら少し惹かれてしまうかもしれないと思うもの」などを持っている人。あとはトロフィーや賞状を実家におけなくて持って来た人など様々な理由があると思います。

そんな時に十分な収納スペースがなかったら隠すことができなくて曝け出してしまうことになってしまうので気をつけてくださいね

 

ゲームなどの空箱

僕は使っている電化製品の空箱を捨てられない人間なので無駄にスペースを取られてしまっています。そう言うものもしまって置けるのでクローゼットは本当に便利ですよ

 

あ〜クローゼット欲しかったな、ちゃんと考えればよかった・・・・

間取りを四季で考える

今年の季節, 夏, 秋, 冬, 春, ツリー

新しいく初めて自分のためにアパートを借りる学生さんや新社会人たちに考えて欲しいことがいくつかあります。

  • 夏の風通しと冬の隙間風
  • 窓は西側か東側か
  • ベランダの雨戸いはどうなっているのか
  • 部屋の位置

一つずつ簡単に説明していきますね

 

まずは夏の風通しと冬の隙間風です。

毎年毎年最高気温が更新されているような日本で夏に風通しが悪くて熱気が篭るような部屋は嫌ですよね。確かに夏はエアコンを使いますが、夜に付けっ放しは自律神経を見出すことになってしまうのでよくありません。

ただでさえ寒いのに家の中でヒーターや電気ストーブをつけても、隙間風が吹いて寒いなんてことは絶対に嫌ですよね。僕の部屋はなぜか台所の下の収納部分から風が少しだけ吹いています・・・

 

次は窓は西側か東側かです。

僕は間違いなく東がいいと思っています。理由としては目覚めた時にカーテンを開けることで自律神経を整えることができて体のリズムをリセットできますからね

また、西側だと夏は夕日が見えていいかもしれませんが冬はただただ寒くなるだけなのでおすすめできません。(特に東北民は)

 

もう一つはベランダの雨戸いはどうなっているのかです。

これは本当に後悔しています。

今僕は一階に住んでいるのですが、ベランダを開けるとすぐ下に雨戸いからの雨水が流れる場所があります。そのため夏になると様々な虫がいて蜘蛛や蚊も出ます泣

これのせいで夏に布団を干した時に布団にGがついてきたことがありました。。。さらに洗濯物に蜘蛛がくっついてくる始末・・・本当に最悪です。

虫が嫌いな人は2階以上に住んでください

 

最後は部屋の位置です。

これはプライバシーにも関わる問題なのでちゃんと考えてください。

NGな場所

  • ポストの前の部屋
  • 階段、エレベータの前

なぜこの二つの場所がダメなのかと言うと人通りが多いからです。

自分が出入りする時に部屋の中を少し見られたり、ドアを開けて目の前にいきなり知らない人がいた時にいい思いをする人はいないと思います。

(待ってこれ四季関係なくね???)

 

何階に部屋があるのか

アパートの建物, バルコニー, 建物, アパート, アーキテクチャ, ホーム

これは収納スペースがあるかどうかくらいに重要だと思っています。

自分は今一階に住んでいるのですが、メリットデメリットはこんな感じ

  • メリット・・・持ち物を運ばなくて済む
  • デメリット・・・虫がすごい、外が人の出入りがある、外から人に見られてしまう、ベランダに出て休むことができない

 

部屋は一階がいいと思っていましたが、よく考えればメリットが一つしかないんです。しかも実家は3階建てのエレベータ無しなので階段上がることは別に苦ではないのでメリットはないに等しい・・・

そして最大のデメリットは「外から家の中が見れてしまうこと

ま、誰もオタクな男子大学生の部屋がどうなっているかなんて知りたい人は一人もいないと思いますけど笑

 

でもかなりの問題なのでやはり2階以上に住んだ方がいいですね。

 

ただ2階以上でも一つだけ問題があって、最上階だと夏は天井の熱が伝わって来てかなり暑いと先輩に聞いたことがあります。

 

なので住む場所は2階以上最上階未満が最適なようです

 

 

まとめ

スーツケース, 女の子, 残す, 子, 人, 幸せ, 穏やかな, 若いです

部屋の場所なんてどこでもいいと思っていましたが本当に大反省です。

でもこの3つのことだけを抑えればよかったと思うと当時の自分に言い聞かせてやりたいですね笑

 

今回の内容をまとめるとこんな感じ

  1. 衣替えや見られたくないものを隠すための十分な収納スペースの確保
  2. 春夏秋冬、全ての季節での暮らしを想定すること
  3. 2階以上最上階未満に住むこと

めっちゃ簡単ですね

 

これから新生活を始めようとしている人、始まる人の参考になれば幸いです。

 

感想や意見、リクエスト等をお待ちしているのでお問い合わせからぜひお願いします。

地方大学に行くとデメリットしかないからやめとけ

 

こんにちは、大学にきて2回目の夏休みを終えました。

なので今日は1年半地方の公立大学に進学した僕が地方大学に来てから感じたことを中心に書いていこうと思います。

 

この記事はこんな人向け
  • どこの大学にいこうか迷っている
  • 地方と都会どっちに進学しようか悩んでいる
  • 地方の大学に行くとどんな感じか知りたい

 

これからどこの大学にいこうか考えている人は参考にしてくださると嬉しいです。

結論から言うと、「首都圏に電車で行ける距離の大学にいけ」です。場所は東京名古屋大阪近郊ですね。僕は関東出身なので関西のことはわかりませんが、電車一本で行ける距離なら十分だと思います。

 

ではでは本題へ

思い当たるだけでもネガティブな要素ばかりですね

多分不満が爆発しているからだと思いますが笑

 

アルバイトの給料が低い

作業, 労働者, 建設, 軍事, 人, 労働, ビルド, ヘルメット, レンチ

日本には最低賃金と言うものがあるのはご存知ですよね。これは料金表を見てもらえばわかると思いますが、関東圏に比べて他の地域は低いことがわかると思います。

 あなたの賃金を比較チェック|最低賃金制度

 

同じ時間同じ仕事をしても都心の人たちに比べて時給が100円~200円くらい下がるのに漫画やCD、BDが同じ値段だから必然的にお金がなくなっていくのはわかりますよね

こうなると貯金の額にも差が出てきますね

 

同じ文働いているのにお金が少なくて、でも売られているものは都会の人たちと同じ値段なのとても歯がゆい・・・・

 

ですが、スーパーなどでの食材は少しばかり都会よりかは安いです。

釣り合いが取れるとは思わないけど。

 

[voice icon="http://aqutella.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_5063.jpg" name ="りゅうせー" type="l"]

チェーン店なら変わらないんじゃないの?[/voice]

こう思う人もいると思います。

 

僕も最初はそう思っていたんですけど、全然そんなことなくてやっぱり都心に比べたら低いです。(なんでだよ!!!!)

 

はぁ〜最低賃金統一されないかな

 

遊ぶ場所がない

何, ボード, 黒板, チョーク, 無意味な, 取るに足りない

大学生にとって一番辛いですね

 

せっかくお金も時間もある時なのに遊ぶ場所がない。。。

高校生まではショッピングモールや映画館など自転車で行けていたのに、大学生になってからは街にショッピングモールもなければ映画館もありません。

 

なのでテレビで天気の子やヴァイオレットエヴァーガーデンのCMがやっていて公開日になっても見ることができなくて、地元に帰ってそのまま映画を見に行っています。

 

自分は中学高校は友達と映画館行ったり、Round1行ったり、ショッピングモールで買い物したりなどしていたのでいきなりその全てがない所に行くと本当にすることがなくて困ります。

 

また、ショッピングモールがないので服と食材、その他のものを一回の買い物で買うことができず一店一店移動しなければならないので本当に大変です。

 

あと一番驚いたのがドン・キホーテがないこと

必要なものはもちろんネタ商品を買いに行っていたので暇つぶしもできない・・・

 

都心で開催されるイベントに行きづらい、行けない

街路灯の看板, 歩行者サイン, 徒歩記号, 歩いてはいけない, 通り, 記号

イベントに行くだけでもお金がかなりかかるし、そこにグッズ代チケット代など本当に5万くらい余裕でかかります

 

特にコミケに行くと同人誌だけで5万近くを使うので、最近は我慢して行かないようにしていますが今年の冬は行くかも????

 

お金がかかるのはもちろん、次の日に授業があると終電で帰らなくては行けません。しかし、都心の終電はあっても地方の終電は22時~23時に終わってしまうので帰れなくなってしまうんです泣

 

だからイベントの日程をみて次の日が午前からの授業の場合は応募すら我慢しています。もし当たってしまって行けないなんて出演者さんたちに失礼ですからね

 

高速バスでいけばいんじゃね?

 

極論そうなんです。高速バスの方が確かに安いし、時間的にも早く着きます。

でも僕は長時間座って揺られるのは苦手なのであまり好んで乗りません。電車の乗り換えなども電車に乗る時の楽しみの一つですからね。

ちなみに最寄りの駅から東京駅まで行くと・・・

  1. 新幹線を使った場合・・・約3時間 約9000円(片道)
  2. 在来線のみ・・・約4時間30分 約5000円(片道)
  3. 高速バス・・・約4時間 2500円~5000円(片道)

高速バスは早期予約などで安くなりますが、早くても1ヶ月前です。

新幹線高すぎて笑えないですね

 

公共交通機関の便が悪い

トラム, 鉄道, 電車, あえて, 現在の, Elektrik, トラフィック

これは本当にやばいです。

 

一つ一つのお店が遠いのにバスが一時間に一本だし、電車もバスほどと行きません、その上本数はかなり少ないので本当に不便です。

 

大学生なんだから車もてば?って人がいるかもしれませんが、車の維持費やガソリン代ましてや駐車場代などかなりの金額がかかってしまうので簡単には持つことができません。

持てるなら車欲しい・・・

 

県庁所在地の少し栄えている場所に行くだけでも一時間半くらいかかってしまうので電車で遊びに行くこともあまり簡単にはできないんですよね

 

なので欲しい服があっても家からGUやユニクロまでは自転車で30分くらいかかるし、服を買っても持参したリュックに入れないと持ち帰れないので大変です。(自転車は折りたたみなのでカゴがありません泣)

 

まとめ

もともと割と栄えたところで育ったためか、ショッピングモールやドン・キホーテがないだけでもかなり不便を感じます。

 

そしてそこに映画館もないという追撃・・・・

 

今回の記事の内容をまとめると

  • 地方は最低賃金が都心より低いため、同じ時間働いても給料が安い
  • 遊ぶ場所がないため貴重な大学生の時間を楽しめない
  • 都心で開催されるイベントに行きづらくなってオタ活ができない
  • 交通の便が悪すぎて満足に買い物を楽しめない

大学生なので確かに勉強はしなくてはいけないと思いますが、僕はそれと同じくらいに遊ぶことも大切だと思っています。勉強ばかりで変に真面目な人間になって苦しい思いをするのは嫌ですからね

 

しかし、僕の話は一例に過ぎないので地方の大学が全てこんな感じというわけではありません。もし地方の大学への進学を目指しているのなら一度googleMapなどで周辺のお店などを調べてみるのもいいかもしれませんね。

 

確かに地方は自然があっていいと僕も思います。

ただ僕の場合は本当に地方でお店に行きづらかったり、映画館がない環境は合わなかった・・・・

 

ではまた次回の記事でお会いしましょう。

 

ミラー財団の短期ボランティアに参加してきました

[voice icon="http://aqutella.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_5063.jpg" name ="りゅうせー" type="l"]

初の海外ボランティアに参加してきました!

[/voice]

 

今日は先日参加してきたミラー財団のボランティアについての感想を書いていこうと思います。

今回が海外に行くことが初めてでめっちゃ不安でしたが、帰る頃には帰りたくない気持ちでいっぱいでした。

そのくらい本当にいろんなことを体験できたので海外に興味がある人はぜひ目を通してみてください。

今日の記事はこんな人向け
  • 海外ボランティアに興味がある
  • 海外に行くことが少し不安

 

こっちが今日の内容

ミラー財団のボランティアに参加してきた
  • ミラー財団
  • 山岳民族の村でのホームステイ
  • 学校での日本語の授業
  • まとめ

 

ボランティアよりかは異文化交流の方が多かったです。

僕としてはがっつり一日中道路の舗装をやるようなことを想像していたので「これはボランティアでいいのか??」って思いました。

でも僕の活動が誰かのためになっていたならばそれほど嬉しいことはありません。

ミラー財団

今回僕は「ミラー財団」というタイのチェンライを拠点とするNGO財団が主催のボランティアに参加してきたわけですが、日本ではあまり知られていない気がしたので載せておきますね

ミラー財団とは

私たちは、タイに住む山岳民族(山地民)の生活の向上と文化・伝統の継承をサポートするNGOです。

現在山岳民族は、経済的な貧困、人身売買、麻薬の乱用、文化・伝統の侵食、無国籍、初等教育不足、差別や偏見など、多くの問題にさらされています。

グローバル化が進む現代の世の中。
タイの山岳で暮らしている人々にも、その負の部分が影響しています。
ミラー財団は、最新技術とメディアを上手に利用しながら、村人の組織化を通じてのエンパワーメントを促し、これらの様々な問題を彼ら自身で解決できるよう尽力しています。

山岳民族を取り囲む環境に柔軟に対応し、複雑に絡み合う問題を解決するため、私たちは、タイ政府、他のNGO、地域コミュニティなど様々な組織とのネットワークを形成し、共に活動しています。

 

僕はミラー財団の施設でこのことについての話を聞いたときに少しネガティブなイメージを持ってしまって、その上どのように生活しているのかが全く想像できなかったため好奇心と不安感がありました。

でも村に行くとみんな不自由なく暮らしていて、生活は成り立っているし村の中には売店があったので不便に感じることはありませんでした。

 

山岳民族の村でのホームステイ

とりあえず言いたいことは3つ

  1. ご飯がうまい
  2. 子供たちが可愛い
  3. 村の人たちが優しい

2泊3日しか滞在できなくて、すごくよくしてもらえたのでいいところしか見えてないのかもしれませんがとても楽しかったです。

村でのご飯

 

 

 

 

村では近くで取れた食材を調理したものが振舞われました。どれもみたことのないものばかりでしたが、めっちゃうまかったです。ただ少し辛い・・・ってかタイの料理はデフォで辛いのか??サピ・・

かぼちゃの葉っぱやバナナの花を炒めたものなど日本ではまず食べることがない食材を食べたので「食えないものってないんじゃね??」って思いました。

これはかぼちゃをナタで切って、締めた鳥と一緒に味付けしたものです。まじでうまい!!ヨク

1枚目の手前に置いてある緑の細いやつの山は豚にあげるそうですよ

ただ売店に売っていたこのナタデココはめちゃくちゃ甘くて飲みきれなかった・・・

でもこれ人工甘味料とか入っていなくてほとんどそのままの成分だった気がします。あとは普通に大人たちが飲むお酒もありました。

あとオレンジジュースもかなり甘かったのでジュースは日本人の口には合わないのかも・・・???

 

子供たちが可愛い

村には自分たちと同じ年代というよりは年下ばかりでした。

多分ほとんどが小学生で朝起きると必ず向かってきて朝から遊ばれてて本当に疲れました笑

ちなみに一番のやんちゃ坊主はこのウルトラマン

あとはめっちゃ綺麗な川で川遊びをしました。

川でサッカーなんてすることがないのでかなり楽しかったし、子供たちと水を掛け合って久しぶりにはしゃげたし暑かったので最高でした!!

このあと子供たちに折り紙を教えたのですが、手裏剣がかなり人気で20個くらい作った気がします笑

最後の日には日本のものをプレゼントしてかなり喜んでもらえました。

 

村の人たちが優しい

村の人たちにどう思われるかちょっとだけ考えていました。中には快く思わない人がいると思うので・・

でも関わってくれた人は本当に優しくて、ブレスレットやミサンガを作ってもらって今でもつけています。

上の植物の種を裁縫用の針と糸で結ぶのを自分でやったんですけど、これがかなり骨の折れる作業で大変でした。

結構大変だったのでこの日のうちにほつれてしまったので取って保管してあります。

下のミサンガはかなり強くて2習慣経つ今でもしっかりと結ばれています。これは村のお母さんが作ってくれてつけてもらいました。グルフマデ🙌

あと、村ではひたすらにタイ語かアカ語を教えてくれるおじさんがいたんですけどなんせ言葉が通じなくて大変でした笑

言葉が通じなくてもなんとなくでなんとかなるものなんですね笑

犬を「マァー」というらしいですが、犬をさして「マァー?」って聞くとうなづいてもらえるのでジェスチャーでもなんでも体で表せばなんとかなります笑

 

村を出るときにこれを村長さんからもらったんですけど、やばいですよねこれ笑

村長さんとは通訳さんがいないと話せなかったので英語はわからないようですが誰か教えてあげて・・・笑

村長さんが僕たちのことを思ってくれたのでいい思い出です。

 

9月はちょうど雨期で毎日のようにこんな雨が降って夜は気温が下がって半袖半ズボンじゃ肌寒くなるほどでした。

[video width="3840" height="2160" mp4="http://aqutella.com/wp-content/uploads/2019/09/IMG_6388.TRIM_.mp4"][/video]

⚠️音が結構でかいので低めにしてみてください

毎日この量1時間くらい降るので村の中には滑るところがあり、山の道もガタガタしている場所が多いです。

 

学校での日本語の授業

中学校にお邪魔して日本語の授業をさせていただきました。

日本でも授業をしたことがなかったので塾講をしているといえど全く違くてとても緊張してしまいました・・・学校の先生ってすごい

授業は「福笑い」を使ったり、ベビーパウダーを使ってレクレーションをしたりなど面白おかしく授業を進めていきました。

通訳さんに英語で話して、タイ語で生徒たちに説明してもらいつつ進めたので少したどたどしくなりましたが他のメンバーたちと進めることができてなんとかできました。

 

まとめ

今回が初めての海外でかなり不安がありましたが、本当に楽しくて普段経験できないことを経験できて4泊5日じゃとても足りませんでした。次はもっと長い期間滞在していろんなことをもっと知りたい気持ちが強いです。

  • ミラー財団では山岳民族の支援等を行なっている
  • 山岳民族の人たちは不自由なく生活している
  • 村の食事は美味しい
  • 言葉が通じなくても遊べば仲良くなれるし、なんとかなる
  • 村の人たちは優しい

海外ボランティア何かしてみようかなって思っている人はぜひミラー財団のボランティアを検討してみてください。

ミラー財団の方々、一緒に活動してくれたみんな、通訳さん、アカ族のみなさん本当にありがとうございました。

オプショナルに関しては友達にブログやっていること言っていないし、勝手に写真をあげるのも気がひけるので公式のSNSからみてみて下さい!!

ミラー財団facebook

(9) タイ現地NGOミラー財団(The Mirror Foundation) - ホーム

ミラー財団instagram

タイ現地NGOミラー財団さん(@homestay_volunteer_thailand) • Instagram写真と動画

海外旅行に行くために必要なことってなに?(失敗談)

こんにちは

 

大学二年生の夏休み、何か新しいことをやろうと思い、タイにミラー財団主催のボランティアと3日ほどの旅行に行くことに決めました。

 

初めての海外旅行だったので何が必要なのかが全くわからず、1ヶ月前から準備すれば大丈夫だと思ったのですが全然大丈夫じゃなかったです・・・

 

なので今日は航空券から予防接種や持ち物、人生の先輩から聞いたタイでの豆知識などを書いていこうと思います。

今日はこんな人に向けた記事です。

  • 失敗したくない
  • 何が必要なのかわからない

準備段階での失敗を交えながら書いていこうと思います。出国は明後日ですが、現時点でかなり後悔していることもあるので少しでも参考になれば幸いです。

 

海外旅行に必要なことは?
  • 航空券・海外保健・ホテル編
  • 持ち物編(パスポート・お金・充電器)
  • インターネット編
  • まとめ

 

一番後悔しているのは金銭面です。お金はめっちゃ大切なのでなるべく最小限で楽しい旅行にしましょうね

 

航空券・海外保健・ホテル編

平面, 旅行, 旅, 探る, 発見します, 空, 翼, 舞い上がる, フライト

[voice icon="http://aqutella.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_5063.jpg" name ="りゅうせー" type="l"]

なんかよくわからない・・泣

[/voice]

ってなっても、絶対に旅行代理店では頼まないでください!!!

理由としては申し込むだけで37000円も取られてしまうからです。

 

僕はまさか航空券と海外保健を頼んだだけでこんなに取られてしまうとは思いませんでした泣

 

ではどうすればよかったのか、一つずつみて行きましょう。

航空券

航空券はLCC(格安航空会社)で取るべきですね

 

CAの「いかがですか〜」って商品を持ってくることがないだけで飛行機の性質には関係ないようです。機内食を頼んだり、飲み物を頼んだりしない場合はLCCで十分と言えるでしょう。

 

エアトリさんに詳しく載っているので気になったらぜひみてみてください

JAL・ANAとLCCでは何が違う?8つのポイント徹底比較 | エアトリ - トラベルコラム

 

トラベルコやエアトリ、スカイチケットでたくさんのチケットを選ぶことができるので一番自分が納得の行く値段を選んでくださいね

格安航空券やLCC(国内線)飛行機予約・比較【トラベルコ】

 

格安航空券・飛行機チケット・LCC(国内線)比較検索予約サイト【エアトリ】

 

国内格安航空券・飛行機の予約はスカイチケット

もしチケットがないなんて場合は別の空港で探してみたり、乗り継ぎを調べてみたりすると見つかると思います。

僕は一回のフライトで目的の地域に行こうとしていたのですが、チケットがなく失敗もできないことから旅行代理店に頼んでしまいました。。。泣

 

旅行代理店に頼むと申し込むだけで3万円以上も取られてしまうので絶対に避けたいですね・・・

 

また、LCCで予約しても荷物の重さによっては追加料金を取られる場合があるのでそこも考えていきましょう。

僕が利用したThaiLionAirは追加料金が行きと帰りで8000円近く取られてしまいました・・

 

海外保健

これが一番どうしたらいいかわかりませんでした。

しかし海外保健に入らずに海外に行き、もし事故や病気にかかってしまい現地の病院に入院となるとかなり高額なお金がかかってしまいます。

楽しむために外国に行ったのに、帰るときには借金なんてのは嫌ですよね・・・

なので海外保健に入ることは強くおすすめします

 

海外保健には2種類あります。

  1. 個人的に保健会社に申し込む
  2. クレジットカードで航空券を買うことで海外保健が勝手につく

 

僕はクレジットカードにそんな機能が付いているとは思っていなくて、旅行代理店に航空券と保健を頼んでしまいました泣

もし自分で航空券を取っていればカードでお金を払うことで勝手に保健が付いてきてくれて、おそらく3万〜4万は浮いたと思います泣

 

なのでクレジットカードを持っている人は、どんな保健がつくのかを確認しましょう。

海外旅行に保険って必要?費用を抑えたい人は正直この2つだけで十分 | 世界一周ノート ネコトラ!

 

ホテル

最近では航空券とホテルを一緒に予約できる会社もあるのでぜひ使ってみてください!(僕は一緒には予約できないと思っていました。)

例えばExpediaではホテルと航空券を一緒に予約することでホテル代が最大全額OFFになる場合もあるので一度査定してみてはいかがでしょうか

国内・海外ホテル予約・航空券・ツアー | エクスペディア (Expedia)

 

僕はagodaというサイトでホテルを予約しました。

「半年後はここに行く」というのが決まっている人などは早めに予約をするとかなり安くいい場所に泊まれるのでおすすめです。

アゴダ®公式サイト | ホテル・宿をお得に予約。料金最大80%OFF!

 

持ち物編

バッグ, 革製品, ハンドバッグ, ノート, アクセサリー, 携帯電話

 

持ち物は訪れる国によって変わってきますが、日常的に愛用しているもの以外は持っていかなくてもいいと思います。

 

例えば、僕は今年タイにいきました。

タイは物価が日本の1/3でかなり安いです。しかも、日本のお店(ユニクロダイソーなど)がショッピングモールの中にあり、タイのお店でもなかなかかっこいいものが売っているお店もあります。なので正直日本で新品を買って行くくらいなら現地調達で全然問題ないです。

最近ではカンボジアにイオンができた話もあるので、今日では日本の製品を現地調達できるようになっていると言っても過言ではありません。

 

なので、持って行くとしたらこの三つかもしれません。

  • パスポート
  • 日本のお金
  • 充電アダプタ

 

パスポート

パスポート, フラグ, 旅行, ビザ, 識別, アメリカ合衆国, アメリカ

これは絶対に忘れたらいけません。

なぜなら海外での自分自身の証明書になるからです。

パスポートは旅先の様々な場所で使うことになります。

タイでは空港で荷物をあづける時や自転車を借りる時など「え、今使うの??」って場面で何度も使いました。ボートに乗ってラオスに言った時にはパスポートをあづけることになるので不安な人はコピーを取っておくのもいいですね。

 

そもそもにパスポートを忘れたら国外に出ることすらできないので、絶対に忘れないでくださいね

パスポートを忘れたことがある人が実体験をまとめていたので載せておきます。

空港まで行ったのにパスポートを忘れ海外旅行に出発できなかった話 | 旅らび.com

 

あとまだパスポートを持っていないって人はパスポートを作る記事があるのでぜひ参考にしてみてください!題名は未成年ですが、成人している方もそんなに変わらないはずです。

未成年のパスポート取得に必要なこと | Ryusei's Room

 

日本のお金

円, お金, 富, 日本円

海外で日本のお金が使えないからと言って日本のお金を持っていかないのはダメです!!!絶対に持っていってください!

 

もしスられた時や、「やっぱりお金が足りなさそう」って思ってATMでクレジットを使って引きおとそうもんなら金利が付いて大変ですからね

 

空港や街の中でも両替できる場所はたくさんあるので常に携帯しなくてもキャリーケースの中に入れておくくらいはしてもいいですね

 

僕もタイに行ってお金が足りず、空港で5000円分両替しました。なので1万円くらい日本円で持って行っても損はないと思います。

 

充電アダプタ

二つのピン, 二つのピンプラグ, アクセサリー, アダプタ, ケーブル

タイではまさにこの画像のプラグを使用します。しかし、日本で使え割れているタイプの充電器も使うことができるのでアダプタを買う必要はありませんでした。

 

しかし、タイでは使えても他の国でも同じとは限らないので自分が訪れる予定の国で使われているプラグの種類を確認して行ってくださいね

 

また、国によって電圧が違うのでコンセントがその電圧に対応していないとショートして壊れてしまう。最悪の場合、火事になる危険すらあるので自分のスマホの充電器やアイロンなどの電化製品が何ボルトまでなら対応しているのかを確認してください。

 

インターネット編

計算されました, タブレット, 技術, タッチ, コンピュータ, 画面, 通信

海外で日本のSoftbankdocomoなどの独自のキャリアを使うことはできません。なので海外ではsimカードを買うか、wifiを借りることになると思います。

あまりケータイに詳しくない人は「simカードってなに?」ってなると思うので簡単に言うとsimカードとはその国の電波(4Gなど)を使うために必要なものです。必ずどのケータイにも入っているので自分のケータイを探してみてください。(一度も開いたことのない部分があればおそらくそこにあります。)

simカードはこんな感じ

スマート フォン, 技術, 通信, 電話, 人造人間

かなり小さいので無くさないように気をつけてくださいね

 

結局、simカードとポケットwifiのレンタルはどっちが安いのか

圧倒的にsimカードです

 

タイでも

simカードの購入 8days・・・299THB

ポケットwifiのレンタル 3days・・・765THB

だったので圧倒的にsimカードを買ったほうがいいですよね

 

simカードの交換はお店の人がやってくれるので心配しないでください。

ただ、日本に帰ってからは自分で交換しなければいけないのでもともと使っていたsimカード絶対に無くさないでくださいね

まとめ

  • 航空券は自分の旅行プランに合わせた最安値を探しましょう
  • ホテルは航空券と一緒ならなお楽、こだわりがあればホテルは別に
  • 海外保健は絶対
  • パスポートを忘れずに
  • お金は日本円も持って行く
  • 充電器の電圧にも気をつけて
  • 物価が安い国なら現地調達もあり
  • simカードの方が安い

いろんな話をしたので少し混乱してしまうかもしれませんが一つずつ片付けていけば問題ないので焦らずに余裕を持って準備をしてくださいね

 

では楽しい海外旅行を!

歯並びで悩んでいる人は今すぐ歯列矯正をしよう

こんにちは

 

あなたは今矯正をしようと悩んでいませんか?

多分ここに来てくれた人の大半はそうだと思います。

 

この記事では矯正期間を約一年終えた僕が矯正を初めてからどう変わったかを書いていきます。(写真は歯医者さんにもらうことができたら後日載せます。)

 

この記事を読み終える頃と読み始める前では考えが変わっているはずです。

 

歯並びが悪いと悩む人が今すぐ矯正を始める理由
  1. 口元の劣等感がなくなる
  2. 顔が少し変わる
  3. 発音がよくなった
  4. 食事がしやすくなった
  5. 顎関節の音や痛みがなくなる

まとめ

 

全て体験談なのでかなり参考になると思います。

 

ちなみに矯正を始める僕の歯並びはこんな感じ

  • 全体的に内側に向かっている
  • 少し出っ歯ですきっ歯(マジで最悪)
  • 上下の前歯が左右対称に前後になっている
  • 前歯の両隣の歯が前歯の後ろに隠れていて、しかも途中までしか出て来ていない
  • 口が自然に閉じず、閉じても前に出る

 

その上、器具をつける以外に下顎の親知らず2本と上の歯を2本と合計で4本の歯を抜きます。

(現時点で親知らず1本、上のは1本抜いているので残りは2本です。)

お医者さんには顎に対して歯が大きいと言われました。歯が大きいってそんなことあるのかって感じですよね笑

 

ではでは、矯正を始める理由を見ていきましょう。

 

口元の劣等感がなくなる

笑顔, 唇, メイクアップします, 歯, 歯科, ホワイトニング, 顔, 人

 

歯並びが悪いと思っている時点であなたは劣等感を抱いているはずです。

そもそもに何も考えてない人は歯並びのことなんて気にしませんからね笑

 

僕は幼稚園の頃は歯並びは悪くなかったものの、小学校に入り乳歯が永久歯に生え変わるに連れてだんだんと歯並びが悪くなっていきました。

中学生の頃から気にしていない振りはしていましたが、やっぱり口を閉じたときにどうしても前歯が見えてしまうのはめちゃくちゃ嫌でした。

(いつも写真を撮ると自分の口元をみて、心臓がキュウってなるのを何度か経験しているので写真があまり好きでなくなってしまったのかもしれません。)

 

矯正をしてからは、最初の1,2ヶ月で歯並び自体は綺麗になりました

素直に感動です。

 

この時点でもかなり満足はしていましたが、やはり口を閉じたときに前歯が出て来てしますのは相変わらずでしたね

歯並びは整っても全体的な構造はすぐには変わらないようです。

 

10ヶ月が経った今では、前歯が下顎の歯とつくようになり前歯で何かを噛んだ後の噛み跡も綺麗になってきました。

 

顔が少しかわる

美容室, 女性, 肖像画, 顔, 髪, 女らしさ, 目, セクシーです

(ここまで綺麗になるには個人差があります。)

 

これは本当に最近になって気づいたことで、なんとなくですが顔がスッキリして目が少し大きくなったような気がします。

 

歯並びが変わって顎の形が少し変化したためだと思いますが、以前矯正をしていた友達も顔が変わったと言っていたので間違いないと思います。

 

自分はもともと一重ですが単衣の割には目が開いていると思います。

そのせいもあって余計に大きくなったように見えるのかもしれません。

 

いづれにせよ、歯並びが整ったおかげで顔立ちがいい方向に向かったことは確かです。

 

そして前よりは自分に自信が持てるようになりました。

 

実際に書かれているものがあったので参考までにどうぞ

 歯並びがよくなると顔つきが変わると聞きましたが、実際にはどのように変わるのでしょう?|治療中の生活(成人):何でも相談室:矯正歯科治療のお話|矯正歯科専門の開業医団体「日本臨床矯正歯科医会」

 

発音がよくなった

バルーン, 話, 紙, 意見, をカットします, チャット, 書きます

矯正する前の中学や高校では会話中に聞き直されることがあったり、「ゴニョゴニョしてて聞こえなかった笑」って言われることがありました。

 

カラオケに行った時も早口の歌詞が言えなくなってしまうこともあり、少し不満を覚えていました。

 

しかし、塾講師をしていて聞き直されたことは一度もありません。

 

自分でも以前よりは言葉を発しやすくなったと思っています。

僕は歯が全体的に内側にあり前歯は前に出ていて隙間がかなり空いていたのでそこから音が漏れていたのが、矯正により隙間が狭くなったことで発音がよくなったのをはっきりと感じることができたと思います。

 

ただ矯正する際に裏側矯正にしてしまうと器具をつけている期間は発音がしづらくなってしまいます。そこは注意してくださいね

 

食事がしやすくなった

アスパラガス, ステーキ, 仔牛ステーキ, 子牛の肉, 肉, バーベキュー

一番の要因は

前歯が機能してくれるようになった

ことだと思います。

 

以前は前歯で食べ物を食べると下顎と離れているので、食べ物を前歯刈り取るような感じになっていました。

 

なので、トッポやポッキーなど縦長のお菓子は奥歯で噛まないと食べられませんでした。よくアニメで見るパピコを口で加えるて何かをすることができなくて悲しかったです笑

 

しかし今では、前歯と下顎が近くなりくっつくようになったので以前はできなかった上記のことができるよになりました。

 

最近はパピコ加えてPS4やってます笑

 

顎関節の音や痛みがなくなる

頭蓋骨, 脊椎, 解剖学, 骨, 体, 人間, スケルトン, 頭, 顔, あご, 歯

高校生くらいのときに口を開けて少し力をゴリゴリと音がなるようになり、大学生になり矯正を始める前に顎の痛みを覚えて病院に言ったら「顎関節症」と言われました。

 

今では音がなることも痛みもなく快適に過ごしています。

 

もし今あなたが歯並びが悪くて、顎に違和感を感じて痛みが伴うなら病院に行って矯正してみることを検討してみてはどうでしょうか。

顎は一生使うことになるので、今後のことを考えて前向きな検討をした方が吉ですよ

 

まとめ

医師, 歯科医, 歯科, クリニック, 医療, 外科医, 手術, Op

  • 口元の劣等感がなくなる

矯正を始めて1,2ヶ月で見栄えがよくなるが内部の状態は大きくは変わらない

  • 顔が少し変わる

約一年経つ頃になると、始める前とでは内部の構造が変わるので顎がシュッとしたり目が大きくなる(個人差あり)

  • 発音がよくなった

上顎と下顎の間隔が狭まるため音漏れがしなくなるから

  • 食事がしやすくなった

上顎と下顎の前歯が噛み合わさるようになるため

  • 顎関節の音や痛みがなくなる

歯列が整うため

 

⚠︎僕がこうなったからと言って全員が全員こうなるではありません。

 

矯正はお金がかなりかかり、器具によって口の内側が傷つき痛みを伴うこともあります。

ときにはワイヤーが歯を引っ張る力で歯が動くため食べ物を噛んだときに歯が痛くなることもしばしばです。

 

しかし歯並びをよくすることで自分の第一印象がよくなることはもちろん、噛み合わせがよくなることで記憶力が上がり肥満の防止にもなります。

 

矯正を始めて約一年が経ちますが、後悔はありません。

 

もし今あなたが歯並びに劣等感を覚えているならすぐに矯正を検討してみてください。高校生までなら大学生や大人よりも安く矯正ができます

 

ここまで読んでくださりありがとうございます。

 

歯列矯正で理想の口元を手に入れましょう。